悠々自適の株式投資

あわてず、さわがず、ゆっくりと(負けない・欲張らない投資)

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ダブルスコープ

ソフトバンクが購入価格を超え、難平した分を利益確定した。 余裕が出来たので6619ダブルスコープを購入しようと思っている。 リチウムイオン電池のセパレーツを韓国で生産する日本企業。 ここの社長は、サムスンの優秀な営業マンだった。 起業のきっかけと…

BE・PINS

米株PLANが好決算だった。 米株新興銘柄は50㌦以上は買わないと決めてある。 だから、眺めているだけだ。 Saasで50㌦以上の銘柄にPLANの他、TEAM、ZEN、Adobe、世界トップシェアのCRMなど、数多くの高成長銘柄がある。 しかし、この多くの銘柄は、15㌦付近を…

そーせい・ソフトバンク追加買い

今週は、下がったそーせいとSBGの追加買いをした。 そーせいの決算は期待外れだったが、株価が先週末に250円も下げた。 決算内容にがっかりした人が多かったかもしれない。 ただ、日本でのQVM149や、暮れにはⅯ1も出て来る。材料が出尽くしとは思っていない。…

資産防衛

今後の日本経済を単純に考えると、人口が仮に2割減少だと100円で買えていたものが2割高の計算となる。 もちろん産業はRPAやAなどに置き換わり、その速度やビジネスモデルの形態も変化するので一概に言えないが、人口減少に伴い国力は弱まると予想している。 …

PKSHATechnologyからいったん撤退

PKSHAの決算が終わった。 連結で前年比103%売上の伸びは素晴らしい。 決算説明では2024年に売上250憶円、営業利益50憶を目指す。 ただし、①ソフトウエア開発投資、②コンピューティングコスト、③人件費(エンジニア、オペレーション人材およびオ フィス費用…

スラック・テクノロジーズの購入(ソフトバンク3)

私の知っているSBGの米投資先上場企業はBABA、GH、UBERそれにWORKだ。 NVDAにも投資していたが半導体の急落時に売却している。 ほかは知らない。 私が過去に投資したのはNVDAとGH。両方ともにまぁまぁの成績だった。 再投資を考えるが、株価が高くて買えない…

ソフトバンク2

ソフトバンクを買ってからで遅いが、巷間の評価を拾った。日経新聞 中山淳史 11月16日朝刊 (要約) 孫さんは記者会見で、PLはウイーの失敗でボロボロ、一方BSはアリババ株が27兆円あり、トータルで大勢に影響なしと言った。 同業で投資を中心としたパフェット…

ソフトバンク

SBG、ウィーワークの騒然とした報道が一段落した。 「落ちたソフフトバンク」「たった1日で損失450億円」など、孫社長は散々だ。 SBGは株価が1円下がると、全体で約4億6240万円を失うので450憶という数字は100円下がったに過ぎず、無責任な報道だ。 これま…

そーせいの決算

そーせいの決算が出た。 昨日の計算は通期で計算したものだったが、何だったんだ。 計算方法は、単純に2期分の収入+7月16日IRジェネンテックノ契約一時金と初期マイルストン合計で 26百万米ドル(約 2,822百万円)+8月5日IR武田の契約一時金と初期マイルス…

取らぬ狸の皮算用、妄想の世界

明日はそーせいの決算だ。 バイオベンチャーの雄ペプチドリームを基準にして、実績相場入りしたそーせいとラクオリアを比較してみようと思う。 ❶時価総額 ペプチ 6,616憶円 そーせい 1,907憶万円 ラクオリア 271憶円。 参考までにサンバイオ 2,156憶円 ステ…

メルカリ保留、Kudan売却、ラクオリア決算

昨日メルカリ、きょうKudan決算だった。 双方ともに惨憺たる結果となった。メルカリは売り上げが昨年同期比37.9%増の145億4800万円。約71億円の赤字。 やるもやったり山田社長。メルペイの還元策や米国で周知のための広告宣伝費で先行投資が嵩むのは仕方な…

買戻し

現金比率を高めたが、少し売りすぎた。 ポジション調整と、買い戻しを実行。 買ったのは携帯のソフトバンク。親会社のソフトバンクグループがウィーワークやビジョンファンドで物議を醸して少し心配だが、7%の利益を出したソフトバンクは、決算前と変わらな…

ラクオリア

投資方法にもいろんな視点がある。 パフェット流、シーゲル流、個別株テンバーガー狙いなどなど・・。 ツールも、さまざまなETF、最近はロボットアドバイザーも出現した。 私の現在の投資方法は、いったい何なんだろう? 最近は、退職金を減らさない投資を考…

整理整頓

三菱UFJリース、モーニングスター、ソフトバンクを昨日売った。 残した東証1部銘柄は、ラサ工業、武田薬品工業、パーク24だ。 ❶ ラサ工業の黒リンは業界初。5G銘柄。地味だが期待。配当金40円、配当率は3.45%。1,159円で購入。現在1,476円 ❷ 武田薬品工業…

方針の変更

暇なもんだから新聞や雑誌、ブログを手あたり次第読んでいる。 気になる記事が1件。 月間ゲンダイDIGTAL版で「株価下落のサイン「パフェット指数」が危険水域に達した」だ。 パフェット指数では「株式時価総額÷名目GDP×100」。株式総額と名目GDPの比率は、ほ…