悠々自適の株式投資

あわてず、さわがず、ゆっくりと(負けない・欲張らない投資)

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトバンク予想以上の下げ

きょうで9月30日、日本の半期終了。 ソフトバンクを売るかどうか迷っている。NTTはドコモ子会社化することを決定。 ドコモ株の公開買付(TOB)を実施することになった。 通信を取り巻くトレンドは、モバイル中心から事業領域を拡大し、ユーザーニーズにトー…

グロース株について

グロース株との付き合い方は、長い年月の中で習得していると言いたいところだが、購入時の計画性はまったくない。 いつも行き当たりばったりなのだが、一つの銘柄に偏らないようにするために、概ねの金額とか株数とかは決めて買うことにしている。 それに、…

バリュー株

本来、株は長年かけて運用し資産形成すべきことはわかっているつもりだが、生来飽きやすい性格と、新し物好きが高じて短期売買が多い。 もう少し腰を据えて取り組むべき銘柄を探すべきと心がけ、バリュー株に投資した。 その感想を一言。買ったのは、アッヴ…

ズーム・ビデオを売却

ズームビデオが1株500㌦を超えた。 ズームを有名にし、株価がここまで伸びた要因は、コロナウィルス感染に伴うリモートワークの需要の追い風によるものだ。 業績も直近で前年比169%で、従業員数が10名を超える企業顧客が前年比354%増の計265,400と報告して…

投資比率

昨日、NYダウ時間外取引を何気に見たら▲400㌦超の安値になっていた。 本取引も安値で推移するだろうと午後10時30分の始まりを待った。 案の定、▲400㌦を超えた安値圏で始まった。 持ち株は、すべてマイナス圏で全体で、▲2%超の下げだった。 成買いのユニティ…

米大型IPOの2

18日のユニティソフトウェアで大型IPO第1弾終了。 18日のそれぞれの終値は、スノーフレイク240㌦、ジェイフロッグ64.78㌦、ユニティは68.35㌦で終了。 公開価格はスノーフレークは120㌦、ジェイフロッグは45㌦?だった。 ユニティは52㌦。事前の注目度は何と…

アメリカ大型IPO集中

日経新聞でも紹介のあったアメリカの大型IPOが9月16日から始まり、昨日、きょうと続く。16日に、スノフレークとジェイフロッグ。 ジェイフロッグは広瀬隆雄が記事にしている要注目銘柄だ。 17日にはアメリカンウェルやスモーロジック、パクティブエバーグリ…

ソフトバンクPO、続き

昨日、大和証券からの価格は1,204円、こちらの希望枚数すべて買えているという連絡があった。 以前、郵政のIPOを野村で勧められ、注文したら予定枚数を削られた。 その時と比べると、大和は約束を守るイメージがある。 お陰で予定枚数が購入できた。 配当金…

テラドックヘルス

遠隔医療分野リーダーのテラドックの株価は、年初来から3倍近く上昇した。 コロナウィルスの影響で、遠隔医療が見直されたことによる。 株価が高すぎることもあり、1回参戦したが薄利で手放した。 しかし、最近、リボンゴ・ヘルスを買収する計画を発表した。…

ソフトバンク株PO

ソフトバンク株が親会社の売り出しと、菅総理大臣の誕生によってダブルパンチを受けている。 先日、たまたま大和証券から「ソフトバンクのPOを買いませんか」という誘いがあり、SBIで所持していた株を薄利で手放している。 現在はノンポジ。 以前の買値は1,3…

NYダウ27,500㌦まで下落

今朝のNYダウが27,500㌦まで下落した。 株は上下を繰り返しながら業績に沿った方向に収斂されるものと解釈している。 当たり前だが、コロナの異様な環境下では、本来の実力を発揮できない企業も多くある。 わかりやすいのが航空や飲食、ホテルなのだが、ア…

米株グロース株

昨日のNYダウ、ナスダックも、快進撃から一転調整となった。 景気の回復は遅れていて、景気と株価の釣り合いが取れていないという風評があり、ダウが29,000㌦を超えたところで利益の確定を進めたと思われる。 今晩28,000㌦を割るようだと、しばらく厳しいか…

ズーム売上高4.6倍

日経新聞より 新型コロナウィルスの流行が長引くなか、在宅勤務を支える企業の業績が拡大している。 ビデオ会議「ZOOM」が8月31日に発表した2020年5~7月期の売上は前年同期の4.6倍に伸びた。 株式市場が驚いたのは6億6352万㌦に膨らんだ売上高だ。 前年同…