悠々自適の株式投資

あわてず、さわがず、ゆっくりと(負けない・欲張らない投資)

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ビヨンド・ミート

ビヨンド・ミートの業績は、レストランの閉鎖などコロナウィルスの影響を大きく受ける可能性を考え、3月に利益の確定をした。 その後、ディズニーがインポッシブルフーズを採用、大手ケロッグが植物由来代替肉の「インコグミート」で参入、ケロッグの他にも…

持ち株雑感

主力のそーせい、ラクオリアやステムリム、シンバイオなどのバイオ株は一進一退を繰り返し、冴えない展開を続けている。 バイオはまだまだ時間がかかりそうだが、焦っては負け。 その日が来るまで、じっと待つしかない。バイオ以外の株がこのところ健闘して…

ソフトバンク再参戦

携帯のソフトバンクが1,319円まで下落した。 親のソフトバンクGが株式の一部、2億4000万株(5%)を譲渡すると発表したことによる。 ソフトバンクGは、ウイルス感染拡大による投資先企業の価値減少に伴い、収益悪化を余儀なくされた。 株式売却による資金…

米株の新規買い

アメリカ1Q決算の状況を見ながら、利益の確定を含め買い進めた。 新規購入は、コロナウィルスの影響も考えながら選択した。 買ったのは、半導体のAMD45㌦、音楽のスポティファイ150㌦、ビデオ会議のズーム152㌦、配車のウーバー32㌦、遠隔診療のテラドック17…

じげんの利益確定、テレワーク銘柄のソリトンシステムズ・フーバーブレインを買う

テレワークは、自宅など場所に捉われず、時間も自由に働けるワークスタイルで、ネット経由で会社のシステムにアクセスすれば、オフィスにいるのと同じように業務を処理することが可能だ。 しかし「総務省の『平成29年通信利用動向調査』によると、テレワーク…

コロナウィルスワクチン治験結果良好。

日経電子版 先週トランプ米大統領は、ワクチン開発を迅速化するための「ワープ・スピード作戦」を実行に移すと表明した。 有望なワクチン候補を絞り込んだ上で、有効かどうかの確認作業と並行して企業の生産体制構築を資金面で支援するなどし、開発・生産プ…

資産のプラス・マイナス

日本株 きょうアイ・アールジャパンホールディングスがストップ高となった。 来期の売上が85億~90億円(前年比10.6─17.2%増)になりそうだと発表。 同時に21年3月期の年間配当予想について前年と同額の1株あたり70円を計画しているとし、好感されたこと…

AMD

有名な半導体銘柄はエヌビディア、インテルなどがある。 今から20年前くらいに「入ってる。インテル」とCMが流れ、誰もが知っている当時のインテルは超一流だった。 株単価もいい値で、手出しができなかった。 パソコンのCPUはほぼインテルで、ごくたまに、A…

そーせい1Q赤字決算

昨日のPTSで50円安の1,520円で1万株くらい成立していた。 そーせいは年間黒字を目指しているので、赤字は売られるパターンだから50円くらいは仕方ないと考えてた。 ところが蓋を開けてみたら、なぜか上昇? 午前中だけでも100万株以上の商い。 上昇の原因はI…

KUDAN・ステムリム

コロナの影響で下がったのは、そーせい、ラクオリア、シンバイオ、ステムリム、KUDAN、じげんなど、書き始めたら切りがない。 特に下がったと思うのが、KUDAN、ステムリムだ。 KUDANはIPO後は100株で20,000円超で取引されていた。 それが2,254円まで下がり、…

FRBと喧嘩するなという格言があるそうだ

高い失業率に景気悪化の一方なのに株価は高い。 経済再開で、景気の底が4~6月と期待されること、米国FRBは市場に資金を提供し、格付けの低い企業の社債の買い取りまで踏み込んだことで、企業の信用不安が遠のいたことも大きかった。 NYダウは2月の高値から3…

ファストリー45.68%UP

アメリカはストップ高、ストップ安がない。 上がるときは際限なく、下がるときも容赦はない。 昨日、ファストリーの45.68%UPには驚いた。 23㌦近辺でうろうろしていたのが、1晩で33㌦まで上昇した。 ほんの少し前、モトリーフールの記事を読み投資していた。…

所持銘柄

意図した訳ではないが、投資を続けるうちに結果として日本は集中投資、米国は分散投資となった。 投資比率は日本株50とするととすると米国は100。 日本での集中銘柄はそーせい、ラクオリアだ。 1株500円以下の単価のじげんとステムリム、シンバイオは、必然…

2020年1Q決算の状況

報道によれば、世界の主要企業1Qの決算は前年同期と比べて40%減収となった。 地域別の減収幅は日本が78%、欧州71%、米国36%と続き、日欧は自動車や素材、エネルギーなどが厳しく、米国ではITや医療・ヘルスケアは増益だった。 2Qは、世界では40%、日欧は50…

そーせいQVM149欧州医薬品庁から承認を勧告される

そーせいと提携先のノバルティス社が、欧州医薬品庁(EMA)の欧州医薬品委員会によりコントロール不良な喘息の成人患者の維持療法として Enerzair® Breezhaler®(QVM149;インダカテロール酢酸塩、グリコピロニウム臭化物およびフランカルボン酸 モメタゾン…

コロナウィルス治験薬「レムデシベル」肯定的な結果

いまのところ新型のコロナウイルスには治療法がない。 各国の政府は感染の拡大を防ぐため、社会的距離戦略に頼らざるを得ないが、経済活動は極端に制限され日本のGDPは前年度比で▲21%に及ぶという。 世界が何よりも必要としているのは、有効な治療薬とワク…