悠々自適の株式投資

あわてず、さわがず、ゆっくりと(負けない・欲張らない投資)

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

NIO上昇率53.72%

NIOが前日2.42㌦から1.30㌦高の3.72㌦まで上昇。 昨日にQ3の決算発表があった。 米版ヤフーファイナンスを見る限り良かったようには見えない。 掲示板情報では、Q4で8,000台を超える車両が配送されると予想されるとのこと。さすが米市場。場中4.7㌦を超えた…

今年のまとめ

今年は投資方針を大きく変更した1年だった。 株を始めたころ証券会社の営業マンに、数が多いと気も散り質の高い投資が出来ない。多く持って4銘柄と言われた。 分散投資と集中投資との狭間で心は動くが、近年は、インターネットでもたらされる情報量が格段に…

攻めと守り

今年の初夏までグロース株にしか興味がなかったが、退職を機に、不況に強く安定した配当金をもたらすデフェンシング銘柄にも目が行くようになった。 また、偏ったバイオ株を見直して来た。 その結果、配当株は日米合わせて投資額の45%まで増えた。 ただ、相…

ダブル・スコープ売却・ソフトバンクG追加買い

ダブルスコープは利幅3割を超えたので、欲をかかずに利益の確定をした。 短期間売買は避けたかったが、SBGの追加買いに一部充当した。 SBGは購入からおおむね1月経過。株価は約1割上昇した。 孫社長は昨年6月、携帯子会社SB上場前にSBG株の評価について、保…

ステムリム記事日経朝刊に

連日、所持株が日経の朝刊に載る。 特にバイオベンチャーの関連の記事掲載は珍しい。 株価はいまいちだが、「再生医療の主役に躍り出る可能性」と、新聞紙上で客観的な記事となるとうれしいものだ。 きのうはステムリムだった。その記事を拝借する。 題して …

ソフトバンク再購入

米中の第1段階の貿易合意で摩擦激化の懸念が和らいだので、先週は日本株も購入した。 円ドルが膠着状態で動きそうもなく、ドルが買えない以上、現金を遊ばすのはもったいない。 ただ、ドルほど余裕がないので1銘柄に絞った。 購入したのは携帯のソフトバン…

米株の買い増し

米中の第1段階の貿易合意で摩擦激化の懸念が和らいだので、今週は米株の買い増しをした。 ドルを買いたいのだが、ドル円の109円は少々高い。 せめて105円までと思うのだが、当分は無理そうだ。 幸い、ドルは潤沢に所持。それを充当した。 ターゲットは、 配…

freee(4478)がストップ高に

きのうのザラ場でfreee(4478)がストップ高になった。 軽い気持ちで買ったがこれにはびっくりした。 上がりが早いと下りも早い? それとも実力か? 時価総額が高いのも事実だし、動きも急だ。 早すぎたら売りだが、見守りたい思いもある。 再度、freeeを調…

freee(4478)を買う

昨日IPOだったfreee(4478)を衝動買いした。 freeeは2012年創業。 クラウド会計ソフト freee、人事労務ソフト freeeなど、中小企業や個人事業主のバックオフィス業務を支援するSaaSを展開。18年4月現在で導入企業数は100万件超、クラウド会計ソフトの中で55…

サンバイオ株

経緯を振り返る。日本政府は2014年に再生医療関連に早期承認制度を採用した。アメリカを拠点として慢性脳梗塞のフェイズⅡaで成功を治めたサンバイオでが日本に凱旋帰国してマーザズに上場すると新聞紙上で話題となる。上場公募価格1,500円。2015年4月8日上場…

そーせいとラクオリア

このところそーせいとラクオリアなどバイオ株が冴えない。 12月決算で、1月から次年度入りするそーせいとラクオリアの12月四季報を見た。 そーせいは来年度も安定的な黒字。ラクオリアはぎりぎりの黒字転換。 黒字になれば機関投資家の買いが入るので、株価…

BYNDとCRWDを購入

クラウド ストライク ホールディングスが50㌦を割り打診買いをした。 禁を破ることになるが、ついでにビヨンドも購入。 米株は約7割が配当銘柄3割が攻めの投資。 バランスとすればいいかもしれない。

ベトナム株2

ベトナムの通貨はドン。円とドンのレートを調べた。 結論から言うと、ここ10年位はあまり変化がない。 円とドンのチャートを見ると、2010年1月は1円が約200ドン。 2011年10月275ドンが最高、一番安かったのは2015年6月の173ドン。 現在は213ドン。 ベトナム…

ベトナム株

米株やベトナム株にシフトするため、日本株の整理を行う。 売るのはパーク24と携帯のソフトバンクなど。 残るのは、武田、SBGは別としてグロース株のみ。 いずれは、グロースも売り進める。 キャッシュポジションを高め、余裕をもって外国株を買いたいと考え…

BYNDとCRWD

米国のIPOも、期待されて最初は飛ばすが、後に初値以下になる傾向にある。 ここ1年前後で上場したUBER、LYFT、PINS、WORK、BE、NIOなど、期待値が高く将来を嘱望された銘柄だが、上場時に値は上げたが、6ヵ月後ロックアップ解除後の株価は惨憺たる結果とな…

BP・NIOの購入

イギリス大手の石油・ガス企業BPを購入。 配当の高い銘柄は数多いが、ADRだと日本株と税金が同等。石油価格は経済情勢や地政学リスクや政治の道具として使われることもあり、価格は常に不安定。 SBI提供の財務詳細を見ると、売上は過去3年間は増えた。来年・…

投資バランス

武田と三菱商事から半年ごとの配当金を受け取った。 AVVBや BMYからも配当が出た。 配当に関しては日米比較すると四半期ごとに配当のある米株に分がある。 配当に着目して投資するのであれば、株主重視の米銘柄がいいのだろう。 そんなことを含め、退職金は…

RPA・ソフトバンク・ダブルスコープ

絶対に負けないとは言えないが、確率的になるべく負けないようにするため、将来性はあるものの業績の悪化や悪材料で最安値を更新、あるいはそれに近い銘柄を見つけて投資をしてきた。 この1か月では、標題の3銘柄を購入。 RPA、ソフトバンクは買値を少しだ…