悠々自適の株式投資

あわてず、さわがず、ゆっくりと(負けない・欲張らない投資)

米株

銀行システムクラウド化の波・エヌシーノ日本参入

7月14日IPOしたエヌシーノ日本上陸と、昨日の日経朝刊にあった。 世界的な低金利で、業務改善化を求められる銀行に浸透し、日本展開で5か国目とあった。 エヌシーノの優れたところは、営業・審査・財務分析・担保管理など多岐に渡るシステムを一元化、二重入…

NYダウが30,000㌦を超えた

NYダウが30,000㌦を超えた。 今年2月に30,000㌦に近づいたが、コロナ以前の話だ。 いまの30,000㌦はコロナの影響で、実体経済とはかけ離れた株価とニュースで報道していた。 30,000㌦はひとつの節目でと思っていたので、どうということはないのだが、ワクチ…

今朝の終値からひと言

NYダウ、ナスダックともに小康状態だが、何故か調子のいい銘柄が複数ある。 アメリカや中国で起きていることなので、情報が入りにくいし、27銘柄も持っていると細かな気配りができないが、気になっている銘柄をピックアップ。上がって当然だと思っているのが…

米国投資現在27銘柄・「TIPS」も揃う

今年前半は、コロナの影響で、優良銘柄が軒並みバーゲンセール状態だった。 相場は荒れたが、うまく乗れて投資額は、含み益を入れて約2倍超に。 失敗もあるが、テスラ、ZOOM、スクエア、ファストリーなどに助けられた。 テスラやZOOM、ファストリーは購入後…

9月IPOの途中経過

今年の9月は大型IPOが相次いだ。 米IPOは最初は上がるが、後尻すぼみで何度もやられている。 おっかなびっくり参加したリフトやウーバーで苦杯を舐め、スラックテクノロジーやブルームエナジーではいいところがなかった。 唯一ピンタレストが、長い時間をか…

モデルナとバイオテックの追加投資、どうしたものか?

ファイザーとバイオテックの連合軍のコロナワクチン有効率が9割を超えたという報道が9日あった。 また、一昨日モデルナからは、94.5%の有効性を確認と発表があった。 米食品医薬品局(FDA)は、新型ウイルス感染症ワクチンの承認には有効率が50%を大きく上回る…

環境・保健銘柄

「中国2035年にすべて環境車」 これは10月下旬の日経新聞の見出し。 中国政府は、2035年を目途に50%はEV車、残りはHV車にする。 19年は5%の新車比率だったが、ロードマップでは25年には20%、30年に40%、35年までに50%まで高める。 60年までに二酸化炭素排出…

ペイパルからスクエア・動きのあった4銘柄とロボットアドバイザー近況

ペイパルの決算は、あまり良くなかった。 スクエア再参入を探っていたが、投資額も大きいので二の足を踏んでいた。 売りたくなかったペイパルだったが決算で決心がつき、二つは持てないと先週売却、スクエアを買い直した。スクエアの決算も気にはなったが、…

ピンタレスト・ユニティ・NIOそしてシャオペン

大統領選の行方などどこ吹く風、けさのNY市場は542㌦もの上昇だった。 大統領選後の政治で思惑買いとのことだが、ほんとうにわからないのが株価だ。 売って現金にする時の価格が問題であり、日々の動きは目安に過ぎないので、心を踊らされないようにと自制し…

ロボットアドバイザー・ウェザーナビ

いま盛んに宣伝しているロボットアドバイザーのウェザーナビを、試しに使ってみようと、一昨日、米株の1銘柄分の予算額を入れてみた。 今朝のNYダウは、649㌦上がったが、昨日の朝の終値は、29,000㌦の高値から約10%安の26,925㌦だった。もう少しNYダウの安…

SBI証券から米国会社四季報が届いた

「ご当選おめでとうございます」と米国会社四季報が届いた。 米国会社四季報2020年秋冬号プレゼントキャンペーンに当選したらしい。 以前、それらしき募集があり、応募したことをすっかり忘れていた。 300名の当選者の1名に入ったとは恐れ入った。 手持株の…

コア銘柄

配当銘柄で失敗し、今更ながらだが、投資方針の変更をしている真っ最中だ。 グロース1本で行きたいが、グロース・オンリーだとリタイア組なので、肝心な時に困るという矛盾を抱え、試行錯誤の繰り返しだった。これまで、グロースとバリューという色分けをし…

投資銘柄数が多い

買った銘柄の追加投資は、極力避けるようにしている。 最近では、久々にコア銘柄にしようと思っているペイパルに追加投資したくらいだ。以前、狙った株の上昇とともに、追いかけ投資をして何回も痛い目にあっているので、追いかけはやらない。 比較的短い日…

IPO5銘柄比較

日経新聞8/25 電子版にユニコーン5社の上場申請の記事があり、この記事を基にして9月のIPOに参加した。 因みに、内訳はユニティ、スノーフレイク、アサナ、SumoロジックにJFrog。 ユニコーン5社の申請日が揃うのは珍しいと書いてあった。スノーフレイクは今…

整理の途中経過

バリュー株を売却、現金を確保したが現金比率は30%程度。利益の出ている銘柄から並べると(10月23日午前5時終値) 1.トレード・デスク 209.97➡606.91㌦(189.05%) 2.ピンタレスト 21.37➡50.81㌦(131.07%) 3.スポティファイ 150.58➡271.88㌦(80.56…

方針変更で現金確保へ

よくよく考えてみると、自分の場合のバリュー投資は配当金を当てにした消極的投資だった。 誰もがそうだと思うが、投資には潜在的に現金喪失の怖さがあり、それがバリューに向わせた要因かもしれない。 買う時期もよくよく考えたつもりではあるが、結果とし…

IBMとDTEエナジー

今朝の終値で、IBMが△5.98%の131.49㌦、DTEエナジーは△6.43%で121.87㌦とそれぞれ上昇した。IBMはクラウド事業に注力するため8日分社化を発表した。 ロイターによると、従来事業からの多角化を図り、利益率の高いクラウド事業に注力する取り組みとして、2社…

主力銘柄

株を始めたころは、投資資金に乏しく1本買いしていた時期があった。 当たれば大きいが、外れるととんでもないことになる。 いまは、老い先の短いこともあり、そう無茶はできないので、分散投資を心がけたが、エクソンのような失敗もあった。 投資の中心であ…

バリュー株2

どうもバリュー株との相性が良くない。 相性が悪いのは、買い時が悪いのと圧倒的に我慢が足りない。 PERなども見ながら買っているのだが、買値から▲5%、▲10%と行ってそのままというケースが多い。 米国バリューは、悪い順にアッビイ▲10%、アルトリア・グル…

アメリカIPO-3

昨日、9月16日からのIPOに続いて、注目IPOが2件あった。 パランティア テクノロジーズとアサナ だ。 前回のスノーフレークとは異なり、SBI証券からの事前情報はあまりなく、午後9時にようやく注文画面が整い発注できるようになった。 前回整っていた財務詳細…

グロース株について

グロース株との付き合い方は、長い年月の中で習得していると言いたいところだが、購入時の計画性はまったくない。 いつも行き当たりばったりなのだが、一つの銘柄に偏らないようにするために、概ねの金額とか株数とかは決めて買うことにしている。 それに、…

バリュー株

本来、株は長年かけて運用し資産形成すべきことはわかっているつもりだが、生来飽きやすい性格と、新し物好きが高じて短期売買が多い。 もう少し腰を据えて取り組むべき銘柄を探すべきと心がけ、バリュー株に投資した。 その感想を一言。買ったのは、アッヴ…

ズーム・ビデオを売却

ズームビデオが1株500㌦を超えた。 ズームを有名にし、株価がここまで伸びた要因は、コロナウィルス感染に伴うリモートワークの需要の追い風によるものだ。 業績も直近で前年比169%で、従業員数が10名を超える企業顧客が前年比354%増の計265,400と報告して…

米大型IPOの2

18日のユニティソフトウェアで大型IPO第1弾終了。 18日のそれぞれの終値は、スノーフレイク240㌦、ジェイフロッグ64.78㌦、ユニティは68.35㌦で終了。 公開価格はスノーフレークは120㌦、ジェイフロッグは45㌦?だった。 ユニティは52㌦。事前の注目度は何と…

アメリカ大型IPO集中

日経新聞でも紹介のあったアメリカの大型IPOが9月16日から始まり、昨日、きょうと続く。16日に、スノフレークとジェイフロッグ。 ジェイフロッグは広瀬隆雄が記事にしている要注目銘柄だ。 17日にはアメリカンウェルやスモーロジック、パクティブエバーグリ…

テラドックヘルス

遠隔医療分野リーダーのテラドックの株価は、年初来から3倍近く上昇した。 コロナウィルスの影響で、遠隔医療が見直されたことによる。 株価が高すぎることもあり、1回参戦したが薄利で手放した。 しかし、最近、リボンゴ・ヘルスを買収する計画を発表した。…

NYダウ27,500㌦まで下落

今朝のNYダウが27,500㌦まで下落した。 株は上下を繰り返しながら業績に沿った方向に収斂されるものと解釈している。 当たり前だが、コロナの異様な環境下では、本来の実力を発揮できない企業も多くある。 わかりやすいのが航空や飲食、ホテルなのだが、ア…

米株グロース株

昨日のNYダウ、ナスダックも、快進撃から一転調整となった。 景気の回復は遅れていて、景気と株価の釣り合いが取れていないという風評があり、ダウが29,000㌦を超えたところで利益の確定を進めたと思われる。 今晩28,000㌦を割るようだと、しばらく厳しいか…

ズーム売上高4.6倍

日経新聞より 新型コロナウィルスの流行が長引くなか、在宅勤務を支える企業の業績が拡大している。 ビデオ会議「ZOOM」が8月31日に発表した2020年5~7月期の売上は前年同期の4.6倍に伸びた。 株式市場が驚いたのは6億6352万㌦に膨らんだ売上高だ。 前年同…

ビッグコマース・ホールディングスが2倍に

ビッグコマース・ホールディングスが26~27日と連続で30%超上昇。 今朝はさすがに上げ幅を縮めたが、終値で141㌦だった。 IPO初値、67.96㌦で購入したので2倍以上となった。 普通のIPOは、ごく一部を除いて、IPO後、1年から2年の調整を得て上昇するケースが多…